運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-09-18 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

説明員古市圭治君) 保険局の前に、先ほどの御質問で保険の方と医療法との関連ということも御指摘になったかと思いますので、先に私どもの方から申し上げますと、医療監視をせっかくやっているので、そのデータを利用して保険の指導にも有効に使うようにと、こういう御指摘が会計検査院の方であったかと思います。  そういうことに基づきまして、昨年度より医療従事者が著しく不足している病院といたしまして、医師看護婦

古市圭治

1992-09-18 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

説明員古市圭治君) 医療法に基づきまして医療監視原則として少なくとも年一回実施するということで行っております。このときに、その人員配置基準医療法に書いております医師歯科医師看護婦等配置の標準というものに基づいて監視をしているわけでございます。  最近の実績では、病院数が一万数十ございますが、医療監視を実施した実施率平成二年で九一・六%、診療所につきましては一二・三%。したがいまして、

古市圭治

1992-09-18 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

説明員古市圭治君) お尋ね看護婦等人材確保促進に関する法律につきましては、公布の日から起算して六カ月を超えない範囲で政令で定める日から施行するということでございますので、現在、十一月一日の施行に向けて労働省、文部省とともに努力しているということでございます。  また、この基本指針につきましては、法律施行後に医療関係者審議会、それからまた労働省におきましては中央職業安定審議会に諮問するというように

古市圭治

1992-06-19 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

古市政府委員 中年の看護婦さんの就業数が少ないという原因について、いわゆる処遇の問題と、それから実際復帰できない年齢制限の問題があると指摘されたわけでございますが、処遇改善というのは当然図られていくことになろうと思いますし、また年齢制限というのも、それはある一面の話かと私は思うわけでございます。  医療機関の方では、看護婦さんの資格を持って自分の医療機関でやっていただけるという人がおったら、本当

古市圭治

1992-06-19 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

古市政府委員 看護婦さんの養成数の増大につきましては絶えず努力をしてきたところでございますが、現在御指摘のような四十歳から四十四歳を迎えている看護婦さんが就学期に当たっていたとき、我が国養成校の数が少なかったということがございます。三十九歳以下の年齢層看護婦さんの養成期のものと比較いたしますとかなり少ない状況でございまして、例えば、現在中高年となっている昭和四十五年三月の看護婦養成所学校の卒業生

古市圭治

1992-06-19 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

古市政府委員 基本指針につきましては、高度な専門知識と技能を有する看護婦さんが適切な処遇のもとで自信と誇りを持って心の通う看護ができますように、適切に看護職員確保対策を講ずることを基本理念としております。今お尋ね項目に沿ってお答えをいたします。  基本指針処遇に関する事項につきましては、関係審議会の御意見をいただいて最終的に決めることとはなりますが、週四十時間、夜勤平均月八回、先生夜勤六日以内

古市圭治

1992-06-18 第123回国会 参議院 厚生委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 現在国民の皆がそういう制度の中で医療を受けているわけでございますが、多くの場合にはお医者さん同士の個人的なつながりでもって患者さんの紹介が行われているということでございます。  それではいけないということで、少なくとも機関同士の連係というところにもっていけないかという努力がまず行われます、一つ大学病院A病院というんですか。しかしそれでもだめでございまして、私どもは今回の

古市圭治

1992-06-18 第123回国会 参議院 厚生委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 特定機能病院といいますものは、いわゆる日本医療につきまして、これから開発していくべき医療技術診断技術等について一番先進的にやっていただくということを期待しているわけでございます。一言で申しますと、医学、医療先進性、それからまたいろんな学問を総合的に適用するということから、集学性また総合性、こういうもので医療レベルが上がっていくということをやっていただく機関だと、このように

古市圭治

1992-06-18 第123回国会 参議院 厚生委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 先ほど大臣へのお尋ねの中で個別的な事例も出ましたので、私から補足説明をさせていただきます。  まず、良質な医療と法案の中で書いておりますが、これは何かということがございました。私どもは、要約いたしますと、患者病状にふさわしい医療が適切に提供されるということになろうかと思いますが、細かく申しますと、医療行為について見ますと、まず何よりも重要なことは正確な検査による正しい診断

古市圭治

1992-05-28 第123回国会 参議院 厚生委員会 第12号

政府委員古市圭治君) これは御承知のように衆議院の方でもいろいろ御議論がございまして、さらに地方公聴会が名古屋と秋田で行われまして、そこでもいろいろ御議論がありました。その結果を踏まえて、衆議院における修正と申しますか、その言葉の中に、法文の中に入れるというのは、まだ関係者意見と申しますか、それからまた、これを法文に入れたときにその理念規定を入れたという趣旨にのっとって我が国における医療現場

古市圭治

1992-05-28 第123回国会 参議院 厚生委員会 第12号

政府委員古市圭治君) 我が国におきましても、患者が入院する場合に、地域病院あるいは診療所にかかってきた人が入院されるときには一応紹介状というものがあって入院されるのが普通でございますし、退院するときにその医療機関から家に帰りなさいよとぽっと帰す例はないわけでございまして、その後継続医療が必要な場合には、いわゆる外来に通院しなさい、近くのお医者さんにかかりなさい、あるいは特別養護老人ホームあるいは

古市圭治

1992-05-28 第123回国会 参議院 厚生委員会 第12号

政府委員古市圭治君) ただいま大臣からも御説明がございましたように、我が国医療につきましては、ほぼ量的な問題というのは先進国と比肩するレベルまで来たと言われておりますが、ただ、御指摘がございましたように、その内容の質についてはまだまだ改善すべき点が多いと言われております。  それからまた、量だけでなくて、全国的な配置の問題から、いわゆる都会と僻地というところでかなりの大きな格差があるということも

古市圭治

1992-05-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第11号

政府委員古市圭治君) 同じく平成三年三月末現在でございますが、東京都におきましては十三の医療圏に分かれております。過剰の医療圏というのは七でございまして、非過剰、足りないところが六医療圏でございます。それからまた、京都は六つの医療圏に分かれておりますが、過剰医療圏それから非過剰医療圏、それぞれ三つずつということでございます。なお、大都市圏域を含みます兵庫県におきましては十医療圏がございまして、病床過剰

古市圭治

1992-05-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第11号

政府委員古市圭治君) 平成三年の三月末現在の数値でございますが、山梨県では八医療圏に分かれておりますが、病床過剰医療圏というのが一つ、それから病床過剰医療圏、足りないというところが七医療圏でございます。  それからまた、滋賀県におきましては七医療圏に分かれておりますが、病床過剰医療圏が一、非過剰が六という状況でございます。

古市圭治

1992-05-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第11号

政府委員古市圭治君) 現在、先生が御指摘されましたように、私ども地域医療計画に基づきまして、全国三百四十五の医療圏の中でいわゆる医療供給体制というものの水準が均等に上がっていくように努力をしているわけでございますが、各地域実情によりましてその進行度合いがまた千差万別という状況でございます。  しかし、一つ事例で申し上げますと、平成元年度末と平成二年度末とを比較いたしますと、非過剰医療圏の数

古市圭治

1992-05-25 第123回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府委員古市圭治君) 歯科衛生士は、平成二年の十月一日現在の調査で四万八千九百七十四人が医療に従事しておりますが、そのうち歯科診療所には四万四千八百六十三名、九二%に当たります。これは、歯科診療所数全国で五万二千二百十六でございますから、単純に割りますと一診療所当たり約一人、〇・九人ということになろうかと思います。

古市圭治

1992-05-25 第123回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府委員古市圭治君) 各種のマスコミの機関調査が発表されました。それからまた、脳死臨調自体でも、有識者調査それから個別の国民調査をやりました。  先生指摘のところでは、この答申の中でもその経緯を書くために明確に、「平成三年九月に実施した一般国民対象とした「脳死及び臓器移植についての世論調査」によれば、賛成四四六%、反対二四・五%に達していること、また、問題の性格上、国民の中にある程度反対意見

古市圭治

1992-05-25 第123回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府委員古市圭治君) ただいま御指摘答申の中では、すなわち竹内基準でいろいろな角度から調べた結果、これで十分であるということでございますが、さらに結果が目に見えるような補助検査をあわせて実施することもいわゆる社会的な配慮、またそれに関係する家族の立場から納得が得られるということから、そういうものをやることが有意義であるということでございまして、医学的には竹内基準で十分だということには変わりがないということだと

古市圭治

1992-05-20 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

古市政府委員 顕微授精を例に挙げられまして、そういう人たちの希望にかなうことが全体の制度の中で何か考えられないか、こういうことの御提案だと思います。  確かにそういう考えはありますが、体外受精、また顕微授精そのものにつきまして、現在まだ完全に完成して、そう広く制度に乗るというところまでは行っていない段階かと思います。そういうことで、私どもは、先駆的な技術の高いところで行われているということで、いましばらくの

古市圭治

1992-05-15 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

古市政府委員 いわゆるインフォームド・コンセント、十分な説明と同意というものにつきましては、医師患者信頼関係を支える一つ方法として、今後の医療提供理念におきまして重要事項であると考えております。  これまでの御審議におきます御意見等を踏まえまして、今後、医療現場における信頼関係を築くための方策の工夫の仕方などの把握に努めるとともに、信頼関係に基づく医療のあり方について検討してまいりたいと考

古市圭治

1992-05-15 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

古市政府委員 病院の各施設につきましては、それぞれ有機的な関係を持つ必要があるということから、公道によって隔てられている場合には、施設としての一体性、それから患者に対する影響等の問題がございますので、これまでは原則として認められないということでまいりましたが、患者が使用することのない施設、かつ患者医療サービス提供する上で支障がないものにつきましては適切に運用していくことができないか、現行法の運用問題

古市圭治

1992-05-15 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

古市政府委員 今回の医療法改正案におきましては、老人保健施設医療提供するという側面に着目しまして、医療提供施設一つとして老人保健施設を位置づけているところであります。しかし、老人保健施設につきましては、開設許可等基本につきましてはこれまでどおり老人保健法の定めるところによることとしておりまして、医療サービス日常生活サービスをあわせて提供するというその性格に今回の改正でもって変化が来るということではございません

古市圭治

1992-05-13 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

古市政府委員 インフォームド・コンセントにつきましては、ただいま先生が御指摘されたとおりかと思います。アメリカと日本におきましてはかなり医療慣行、歴史も違います。したがいまして、同じ言葉でも、その持つ意味合い、どういう形でそれを普及させていくのかというところは、おのずから違った手法が必要かと思っております。  そういうことから、我が国におきましては、今回の医療法改正案の中で第一条の二に「医療は、

古市圭治

1992-05-13 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

古市政府委員 人工透析患者さんについて考えますと、その八割以上が通院で週に二回、三回と透析を受けておられる方でございます。この方たちが今回の医療法改正によって扱いが変わるということは、もうほとんど一切ないのではなかろうかと思うわけでございます。外来透析医療機関をやっておられる方が、そこが変更になるという形は私はちょっと考えられないと思っております。したがって、患者さんがそういう不安を抱いておられるというのを

古市圭治

1992-05-13 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

古市政府委員 今回の医療法改正に、一つの大きな項目として病院機能分化明確化というのを挙げております。  それで、具体的には、特定機能病院というのを高度医療を行う機関として位置づけております。ここにかかるということによりまして、その外来紹介をだんだんとふやしていくということがございます。そういたしますと、地域医療機関から大学病院紹介制で行った場合には予約制という形をとりますから、その患者さんに

古市圭治

1992-04-22 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

古市政府委員 それぞれどちらかというと独立して体制がとられてきました我が国医療保健福祉につきまして、それはやはり受ける側から見れば医療保健福祉も一体的なものであります。殊に高齢者が非常に多くなった現在におきましては、医療を受けるお年寄りが同時に福祉サービスも必要だ、また、地域においては保健サービスというものは必要であるということから、私ども地域医療計画の中におきましても、それを総合的

古市圭治

1992-04-22 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

古市政府委員 現行医療法の組み立てが、法定事項として医療機関の有すべき施設最低基準というものを中心として書いておりました。そういうことから、今回の改正に当たりましても、この特定機能病院または療養型病床群等を規定します場合に、その法令をもとにして改正したということから、その細かい内容については、前の現行法律と同じように政省令事項になっているということでございます。しかし、この政省令事項につきましては

古市圭治

1992-04-22 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

古市政府委員 今回提案させていただきました医療法改正につきましては、いわゆる国民がどのようなときにどのような医療機関に行くべきかということにもこたえる第一歩として、医療施設機能分化というものを打ち出しているわけでございます。  それからまた、お尋ね医療情報提供につきましても、現在の医療法の規制によりますと非常に限られた情報しか提供していないということがございますので、そこの点も今回の改正案

古市圭治

1992-04-21 第123回国会 参議院 厚生委員会 第7号

政府委員古市圭治君) 昨年末に報告させていただきました看護職員需給見通しにつきまして、需給の方は高齢者保健福祉推進十カ年戦略に伴う需要増というものを見込んでおりますし、それからまた看護職員勤務条件改善というものの需要、週四十時間制、夜勤回数月平均八回以内等の改善育児休業、それを見込んでおります。さらに、老人保健法改正されましたので、老人保健看護中心とした訪問看護職員需要、こういうものを

古市圭治

1992-04-21 第123回国会 参議院 厚生委員会 第7号

政府委員古市圭治君) その前に、私からお尋ねの点、具体的な点にだけ御説明させていただきます。  国の責務といたしましては、この法律基本指針の作成というのが第三条で、厚生大臣労働大臣及び文部大臣基本指針を定めなければならないということになっておりまして、具体的には、基本指針の中に六項目にわたりまして、看護婦人材確保、さらには離職の防止、就業促進ということについて項目を挙げ、基本指針の中ではできるだけ

古市圭治

1992-04-21 第123回国会 参議院 厚生委員会 第7号

政府委員古市圭治君) 国の責務というのは、御指摘のように第四条のところに並んでおりまして、一項、二項、三項とございます。その中で今御指摘の「必要な財政上及び金融上の措置その他の措置を講ずるよう努めなければならない。」ということでございますが、これは義務規定ということではございませんで、努力規定ということで財政金融さらにはその他の措置ということで、職安での職業紹介とか、さらには税制上の特別償却とか

古市圭治

1992-04-17 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

古市政府委員 今、石破先生が御説明くださいました現状認識というのは、私どもも全くそのとおりではなかろうかと思っております。それをどのような制度を導入して、よりよいサービスができるように改善が図れるかといろいろ考え、また関係者の御意見も聞いて、制度として今回の法律の中に特定機能病院というものをつくってはどうかと提案をさせていただいているわけでございます。  その意図に反して、結果的に非常に混乱が起こるということがないようにいろいろ

古市圭治

1992-04-17 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

古市政府委員 患者病状に応じまして良質、適切な医療提供いたしますためには、もとより医師歯科医師とともに薬剤師看護婦の果たすべき役割というのは重要なものでございまして、医療関係者が協力して医療提供する必要があることは認識いたしております。この医療法改正案におきまして、医師歯科医師医療行為の主体となるものであることから、医療の担い手として例示をすることにしておるわけでございますが、薬剤師

古市圭治

1992-04-17 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

古市政府委員 国民生活水準向上国民の健康に対する関心、またニーズの多様化ということで、私どもは今後より広い範囲で良質な医療サービスが行われることが必要だと考えております。そのためには、医療そのものの質の向上に努めるだけではなくて、医療を受ける環境の整備、改善ということも必要かと思っております。  こういうような趣旨から、今回の改正案におきましては、医療範囲を広げる、それからまた長期にわたる

古市圭治

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

政府委員古市圭治君) 非常に高齢化が進みまして、また看護、介護に対する需要が量的に多くなり、また多様化するということを踏まえまして、各都道府県を通じてその需要の実態を把握して、それに対する供給体制を検討したわけでございます。そういうことで、国の段階で一方的にやったということではございませんで、いろんな条件を設定して、各都道府県の意向も反映した結果が昨年末報告させていただいた見通しになりましたので

古市圭治

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

政府委員古市圭治君) 「就業動向に関する事項」の中には御指摘看護婦等需給就業動向、昨年暮れに出しました平成十二年に向けての需給見通しというものの検討も含まれているわけでございます。  適宜と申しますが、この条項に従いまして定期的に見直すということではございませんが、事情がいろいろ変化いたしましょうし、それらの事情変化に対応いたしまして、必要に応じて見直すということになろうかと思います

古市圭治

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

政府委員古市圭治君) 国民に適切な医療提供できるように、御指摘のように資質の高い看護婦等確保を進めますために、もろもろの施策全体にわたります基本的な項目を挙げまして、それぞれについて基本指針を策定するというように法律案は規定したわけでございます。この第一号から第六号までございます基本指針の第一号は「就業動向に関する事項」となっております。これは、具体的内容といたしましては病院数診療所数

古市圭治

1992-04-09 第123回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 看護職員確保いたしますためには、養成数だけでなくて職場から離れるということをいかに少なくして定着率を高めるかということが重要な問題でございます。そのために、離職の大きな原因となっております結婚と育児でございますが、その対策として院内保育所充実というのが非常に重要な課題でございます。  私どもは、平成四年度の予算におきまして、補助対象数を拡大すると同時に、夜間の延長保育というものを

古市圭治

1992-04-09 第123回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 御指摘のとおりでございまして、そのような事業も拡大していきたいということで、厚生省におきましても、平成三年度から就業三年日程度の若手の看護婦さんを対象といたしましてリフレッシュと自己啓発のための研修、二泊三日程度研修会でございますが、これに対して全国都道府県に対しましてモデル事業等を実施するように予算化をしているところでございます。

古市圭治

1992-04-09 第123回国会 参議院 予算委員会 第14号

政府委員古市圭治君) 週四十時間制、それから夜勤が月に八回以内、また二人体制ということで看護婦勤務条件改善に向かって努力をしているわけでございます。  しかし、現実の職場看護婦の数が足りないというのは事実でございまして、御承知のとおり、昨年の末に十年間を見通し需給見通しというものをつくらせていただきました。その前提として、週四十時間につきましては、平成四年度じゅうに実現するためにはどのぐらいの

古市圭治

1992-04-07 第123回国会 参議院 厚生委員会 第4号

政府委員古市圭治君) 歯科保健医療につきましては、従来の臨床的な診療だけでなくて、ほかの保健医療活動と同じように地域全体の中での活躍というものが期待されている。その中で新しい分野を明確にすべきではないかと、こういうことが期待されているわけでございます。そういうことから、私どもは、保健所の中に歯科医師が勤務していただくということを従来からも推奨してきておりますし、歯科衛生士につきましても、現在三百四十八名

古市圭治

1992-04-07 第123回国会 参議院 厚生委員会 第4号

政府委員古市圭治君) ただいま先生が引かれたような事例の場合には、結局裁判まで行ったということでございます。私どもは、そういう、お医者さんとそれからまたその家族あるいは遺族の間で話し合いの過程でカルテまで見せていただくということがあるというのは、それはそれで結構でございますが、今お話しのように、一律にカルテは閲覧さるべきものというのは問題があると申し上げたわけでございます。最終的にはそのときには

古市圭治

1992-04-07 第123回国会 参議院 厚生委員会 第4号

政府委員古市圭治君) 医師は、診療に関します事実をカルテに記載するということが義務づけられておりまして、この診療録には患者病名、また主要症状、それから治療方法のほかに治療を行うに際して考慮すべき事項等必要に応じて記載するということが行われているわけでございます。この中には、患者さんの病名といたしましては、がんを初めとして非常に重篤な病名が書かれることがございます。また、その病気の予後につきましても

古市圭治

1992-03-31 第123回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府委員古市圭治君) ブリスベーンの王立子供病院におきまして、これまでに日本子供たちがそこに行きまして約四十名肝移植手術を受けました。それからまた、同病院移植チーム日本一に来て肝移植のシンポジウムを行った、さらには日本人医師が同病院に出向きまして肝移植あるい。は移植後の治療についての研修を受ける、またさらに脳死臨調海外調査団がこの病院を訪れて実情を見た、このような関係にございます。

古市圭治

1992-03-27 第123回国会 参議院 厚生委員会 第3号

政府委員古市圭治君) 我が国保健医療体制充実と申しますのは、公衆衛生活動とそれから社会保険医療という二つの柱で動いてきたわけでございます。  社会保険医療の中で、保健活動の方は健康保険組合中心とした保健活動、また国保の保健施設活動というのが非常に成果を上げてきたわけでございますが、政管分野においてはそれまでがやや弱体であったということで、今回、充実強化が図られるということかと思います。それからまた

古市圭治

1992-03-27 第123回国会 参議院 厚生委員会 第3号

政府委員古市圭治君) 平成三年で准看護婦養成所に入学されました人が二万三千四百九十九人でございますが、その中で中学校卒業から入った人が千六百六十名、全体の七%ということでございます。これは過去十年ごろからだんだんその率が減ってきているということでございます。  なお、このほかに高等学校衛生看護科というのがございまして、これは当然中卒から来るわけでございますが、この方が約七千六百七十三名ですから

古市圭治

1992-03-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第2号

政府委員古市圭治君) 私が広義医業類似行為と申しましたが、その分け方というのはなかなか難しゅうございますが、端的に申し上げますと、狭義の医業類似行為とするものにつきましては、あんまマッサージ指圧、はり、きゅう柔道整復師資格免許制度のもとに行える業ということでございまして、そのほかにそういうものを要しない無害な、人体に危害が加わらないという分野につきましても、いわゆる今お話がございましたカイロプラクティック

古市圭治

1992-03-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第2号

政府委員古市圭治君) 現在、法律的に医業類似行為というのが明らかに書かれておりますのは、御承知のように、あんまマッサージ指圧師、はり、きゅう柔道整復という範囲について書かれておりますが、このカイロプラクティックにつきましては、特段規制されたことではございませんので、資格というものはなくても自由にできるという状況でございます。

古市圭治

1992-03-17 第123回国会 参議院 予算委員会 第3号

政府委員古市圭治君) 厚生省分におきましては、第二次の計画というのが現在進行中でございます。これは平成三年、四年、五年という期間の間に、小さな町での実施は既に終わったわけでございますが、十万以上の都市においてこの健康カードの実用上どのような問題があるのかということを検討しております。平成五年にその総括をいたしまして、その先の計画を立てたいという状況で進んでおります。

古市圭治